トップ
>
引罹
ふりがな文庫
“引罹”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひきかゝ
50.0%
ひつかゝ
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひきかゝ
(逆引き)
偖
(
さて
)
又
(
また
)
寶珠花屋
(
はうじゆばなや
)
八五郎は浪人夫婦の後を見送りアヽ今の若夫婦は
惡
(
わる
)
い
駕籠舁共
(
かごかきども
)
に
引罹
(
ひきかゝ
)
りとんだ目に
逢
(
あふ
)
ならん我等があれ
程
(
ほど
)
氣を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
付て
遣
(
や
)
るに若い
人達
(
ひとたち
)
と云ふものは仕方がない後先の
勘辨
(
かんべん
)
もなく
困
(
こま
)
りしものなりと申けるに下男の
彌助
(
やすけ
)
も氣の
毒面
(
どくがほ
)
に
然
(
さ
)
やうさ惡い奴に
引罹
(
ひきかゝ
)
りましたが夫ならとて知らせる
譯
(
わけ
)
には參らず實に氣の毒な事で御座ると申を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
引罹(ひきかゝ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ひつかゝ
(逆引き)
連
(
つれ
)
て江戸へ
逃來
(
にげきた
)
る時に
在所
(
ざいしよ
)
の
熊谷宿
(
くまがやしゆく
)
の弟八五郎が見世に休み夫より
駕籠屋
(
かごや
)
の
惡漢
(
わるもの
)
に
引罹
(
ひつかゝ
)
り
既
(
すで
)
に
路用
(
ろよう
)
も女房も取れ
命
(
いのち
)
さへ
危
(
あやふ
)
き處後藤先生が
上州
(
じやうしう
)
大間々
(
おほまゝ
)
なる
師父
(
しふ
)
の大病にて行れたる歸り道に是も八五郎が見世へ休まれて
不※
(
ふと
)
したる事から八五郎は
此衆
(
このしう
)
夫婦
(
ふうふ
)
が
惡漢
(
わるもの
)
に
引罹
(
ひつかゝ
)
りたる事を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
引罹(ひつかゝ)の例文をもっと
(1作品)
見る
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
罹
漢検1級
部首:⽹
16画
“引”で始まる語句
引
引込
引摺
引返
引張
引掛
引籠
引立
引緊
引出