“川獺”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かわうそ92.3%
かはうそ7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
なにごとも起らなかった、まれに川獺かわうそが魚を追いこみでもして激しい水音を立てるほかは、いつもしんと陰鬱にひそまりかえっていた。
(新字新仮名) / 山本周五郎(著)
こっちの好きに付け込んで、狐か川獺かわうそが悪いたずらをするのかとも疑ったが、喜兵衛も武士である。腰には家重代の長曽弥虎徹ながそねこてつをさしている。
青蛙堂鬼談 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
大うその川獺かはうそだ。奧に樂々と晝寢をしてゐやあがつて、おれが幾度催促に來ても出て來なかつたぢやあねえか。
権三と助十 (旧字旧仮名) / 岡本綺堂(著)