トップ
>
台命
>
たいめい
ふりがな文庫
“
台命
(
たいめい
)” の例文
この年昇進して鎌倉
光明寺
(
こうみょうじ
)
に移るべき
台命
(
たいめい
)
を受け、江戸に来って三日の後俄に病んで寂したという。大槻磐渓がその『詩鈔』の自叙に
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
用ゆべし越前には少身の由萬端行屆まじお
手前達
(
てまへたち
)
に於て宜く心付致さるべしとの
御意
(
ぎよい
)
なれば越前守は願の通り再吟味の
台命
(
たいめい
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
台命
(
たいめい
)
を論議する言であるというので、家光の不興は甚しい。一言も下さずに奥へ立った後を、夜半に及ぶまで宗矩は端然と黙坐したまま退かない。
島原の乱
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
今般長州征伐の件で格別の
台命
(
たいめい
)
をこうむり病中を押して上京することになった、その上で西国筋へ出陣にも及ばねばならないということから始めて
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
下ノ関で外国の船艦に発砲したからとか
云
(
い
)
いそうなものであるに、ソンな事は
一言
(
いちごん
)
半句も
云
(
い
)
わないで、イヤどうも京都に暴れ込んだとか、
或
(
あるい
)
は勅命に
戻
(
もと
)
り
台命
(
たいめい
)
に
背
(
そむ
)
き
福翁自伝:02 福翁自伝
(新字新仮名)
/
福沢諭吉
(著)
▼ もっと見る
台命
(
たいめい
)
なるまま七十余日、お預り申しおいたが、これも何かの御縁でやあろう。
私本太平記:03 みなかみ帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
扨
(
さて
)
も大岡越前守には三人の
公用
(
こうよう
)
人を呼出され今日より天一坊吟味の儀越前が
心任
(
こゝろまか
)
せとの
台命
(
たいめい
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
申上ければ吉宗公
上意
(
じやうい
)
に忠右衞門は
政事
(
せいじ
)
に
私
(
わたくし
)
なく
天晴
(
あつぱれ
)
器量
(
きりやう
)
ある者なり
早々
(
さう/\
)
呼出すべしとの事故に
台命
(
たいめい
)
の
趣
(
おもむき
)
を御老中に申
達
(
たつ
)
しける是に依て
御月番
(
おつきばん
)
より
御召出
(
おめしいだし
)
の
御奉書
(
ごほうしよ
)
勢州山田へ
飛脚
(
ひきやく
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“台命”の意味
《名詞》
将軍・三公・皇族など貴人の命令。
(出典:Wiktionary)
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
“台”で始まる語句
台
台詞
台所
台辞
台湾
台風
台場
台盤所
台石
台尻