トップ
>
仮小屋
ふりがな文庫
“仮小屋”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かりごや
83.3%
かりこや
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かりごや
(逆引き)
大坂
(
おおさか
)
はまだ三
郷
(
ごう
)
とも、
城下
(
じょうか
)
というほどな町を
形成
(
けいせい
)
していないが、急ごしらえの
仮小屋
(
かりごや
)
が、まるで
焼
(
や
)
けあとのようにできている。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
仮小屋
(
かりごや
)
や
幕
(
まく
)
の
内
(
うち
)
または青空の下で、
賞翫
(
しょうがん
)
する場合のほうが昔から多く、それはまたわたしたちの親々の、なにか変った仕事をする日でもあった。
母の手毬歌
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
仮小屋(かりごや)の例文をもっと
(5作品)
見る
かりこや
(逆引き)
曬屋
(
さらしや
)
とてこれをのみ
業
(
わざ
)
とす、又おりたる家にてさらすもあれど
稀
(
まれ
)
なり。さらしやはその家の
辺
(
ほとり
)
又
程
(
ほど
)
よき所を見立、そこに
仮小屋
(
かりこや
)
を
造
(
つく
)
り物をも
置
(
おき
)
、また
休息
(
きうそく
)
の処とす。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
案内
曰
(
いはく
)
、秋山の人は
疱瘡
(
はうそう
)
をおそるゝ事
死
(
し
)
をおそるゝが
如
(
ごと
)
し。いかんとなれば、もしはうそうするものあれば
我子
(
わがこ
)
といへども家に
居
(
を
)
らせず、山に
仮小屋
(
かりこや
)
を作りて入れおき、
喰物
(
しよくもつ
)
をはこびやしなふのみ。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
仮小屋(かりこや)の例文をもっと
(1作品)
見る
仮
常用漢字
小5
部首:⼈
6画
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“仮小屋”で始まる語句
仮小屋的任務
検索の候補
仮小屋的任務
小屋
掘立小屋
鐙小屋
鶏小屋
小屋掛
木小屋
薪小屋
水車小屋
見世物小屋
“仮小屋”のふりがなが多い著者
鈴木牧之
山東京山
柳田国男
吉川英治