“云掛”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
いいか40.0%
いひかけ20.0%
いひか20.0%
いひかゝり20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
永「七兵衞さん、先刻さっきお前、わしにおつう云掛いいかけたが、お前はお梅はんと私とおかしな事でも有ると思ってうたぐって居やアせぬか」
敵討札所の霊験 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
殺したなどとは無法むはふ云掛いひかけ然樣の覺えは更になし實に汝ぢは見下果みさげはてたる奴なり公儀おかみの前をもはゞからず有事無事ないこと饒舌しやべり立おのがことを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
見て否々いや/\人違ひとちがひに非ず盜賊は此者に相違なく此程我に無心を云掛いひかけしを聞ざるゆゑぬすびに入しならん直樣すぐさまうつたへ申べしと云を町内の人々來り我等にあづけ給へとて無理に四郎右衞門を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
言懸いひかけられお菊は口惜くやしきこと限りなく屹度きつとひざを立直し是は思ひも依ぬ事をおほせらるゝものかな云掛いひかゝりされるも程がある勿體もつたいない母樣を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)