“シイト”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
66.7%
敷布33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かくごとく、がらあきのせきであるから、したへもかず、シイトつた——たびれないしるしには、真新まあたらしいのがすぼらしいバスケツトのなかに、——おぢやうさん衣絵きぬゑころ
銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
で、その引掴ひつつかんで、シイトをやゝとほくまで、外套ぐわいたう彼方むかうげた。
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
の、面影おもかげを、——夜汽車よぎしやシイトの、いまこゝに——
続銀鼎 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
(The Damned Thing)もう一つはこれも月の光に見ると、顔はしわくちやの敷布シイトか何かだつたと云ふのだから、新工夫くふうには違ひありません。
近頃の幽霊 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)