“ひきかけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
引懸50.0%
引掛50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いたせしなり既に其御侍士そのおさふらひこうまでも行んと云るゝによりわたくしが右の駕籠屋かごやの來らざるうち此熊谷土手は名代の物騷ぶつさうなる所にてことに四里八丁もある場所ゆゑ必らず夜にいるに付今夜は當宿たうしゆくとまりてあすあさ早立はやだちになされよと御止め申居たる處へ駕籠舁かごかきめが這入はひり來り終にすゝめ込て引懸ひきかけゆきしなり其時貴方あなた樣が御出成れたなら惡漢わるものの五人や十人は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
肩に引掛ひきかけ若き女は上に浴衣ゆかたおほひたれども下には博多縮緬はかたちりめんの小袖を二枚着し小柳こやなぎ縫模樣ぬひもやうある帶をしめ兩褄りやうづま取揚とりあげ蹴出けだしあらはし肉刺まめにても蹈出ふみだせしと見えて竹のつゑつきながら足を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)