“つらあて”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
面当82.7%
面當11.5%
面中1.9%
面宛1.9%
面抵1.9%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もう一度石にくいついても恢復なおって、生樹なまきを裂いた己へ面当つらあてに、早瀬と手を引いて復讐しかえしをして見せる元気は出せんか、意地は無いか。
婦系図 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
面當つらあてがましくどくらしい、我勝手われがつて凡夫ぼんぷあさましさにも、人知ひとしれず、おもてはせて、わたしたちは恥入はぢいつた。が、藥王品やくわうぼんしつゝも、さばくつた法師ほふしくちくさいもの。
雨ふり (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
彼らの仕打を仇敵きゅうてきの如く憎んだ健三も、何故なぜ彼らがそんな面中つらあてがましい事をしたのか、どうしても考え出せなかった。
道草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
ナニ縁をッてしまえば赤の他人、他人に遠慮も糸瓜へちまもいらぬ事だ……糞ッ、面宛つらあて半分に下宿をしてくれよう……
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)
そこどこちつと考へたら、あれぎり家出をして了ふなんて、あんなまあ面抵つらあてがましい仕打振をするつてが有るものかね。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)