トップ
>
ちらば
ふりがな文庫
“ちらば”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
散
33.3%
散亂
33.3%
散乱
16.7%
散在
16.7%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
散
(逆引き)
この裏を
行抜
(
ゆきぬ
)
けの正面、霧の
綾
(
あや
)
も遮らず目の届く処に角が立った青いものの
散
(
ちらば
)
ったのは、一軒飛離れて
海苔粗朶
(
のりそだ
)
の垣を小さく結った小屋で
剥
(
む
)
く貝の殻で、その
剥身
(
むきみ
)
屋のうしろに、薄霧のかかった中は
葛飾砂子
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ちらば(散)の例文をもっと
(2作品)
見る
散亂
(逆引き)
要するに
廢
(
すた
)
れて放擲られた都會の生活の
糟
(
かす
)
と
殘骸
(
ざんがい
)
………雨と風とに
腐蝕
(
ふしよく
)
した
屑
(
くづ
)
と切ツぱしとが、
尚
(
なほ
)
しも
淋
(
さび
)
しい
小汚
(
こぎた
)
ない
影
(
かげ
)
となツて
散亂
(
ちらば
)
ツてゐる。
平民の娘
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
ちらば(散亂)の例文をもっと
(2作品)
見る
散乱
(逆引き)
松太郎はトロリと酔つて了つて、だらしなく
横座
(
よこざ
)
に
胡坐
(
あぐら
)
をかいてゐる。髪の毛の延びた頭がグラリと前に垂れた。葡萄酒の瓶がその後に倒れ、漬物の皿、
破茶碗
(
かけぢやわん
)
などが
四辺
(
あたり
)
に
散乱
(
ちらば
)
つてゐる。
赤痢
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
ちらば(散乱)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
散在
(逆引き)
そこら一面に
散在
(
ちらば
)
っている中に、月野博士を初め助手も二少年も、折り重って気絶している。
月世界跋渉記
(新字新仮名)
/
江見水蔭
(著)
ちらば(散在)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ちらか
ちりみだ
さんらん
あら
こぼ
さん
まじ
ざん
ちっ
ちつ