トップ
>
小汚
ふりがな文庫
“小汚”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こぎた
71.4%
こぎたな
28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こぎた
(逆引き)
空家
(
あきや
)
へ残して来た、黒と灰色との
斑
(
まだら
)
の毛並が、
老人
(
としより
)
のゴマシオ頭のように
小汚
(
こぎた
)
ならしくなってしまっていた、
老猫
(
おいねこ
)
のことがうかんだ。
遠藤(岩野)清子
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
尤もさう言ふお朝といふ女は、
肥
(
ふと
)
り
肉
(
じし
)
で赤ら顏で、充分色つぽくはあるだらうが、何んとなく
小汚
(
こぎた
)
ない感じのする中年増です。
銭形平次捕物控:305 美しき獲物
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
小汚(こぎた)の例文をもっと
(15作品)
見る
こぎたな
(逆引き)
「あの爺さんしようがないんですよ。それに
小汚
(
こぎたな
)
くてしようがありませんや。」肴屋の
若
(
わか
)
い
衆
(
しゅ
)
は後で台所口へ来て、そのことを話した。
黴
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
小汚
(
こぎたな
)
い六畳の部屋で、せいせい云つて寝てゐる
険相
(
けんさう
)
な顔付を考へると、何にもかも嫌になつてしまふ。
公判
(新字旧仮名)
/
平出修
(著)
小汚(こぎたな)の例文をもっと
(6作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
汚
常用漢字
中学
部首:⽔
6画
“小”で始まる語句
小
小児
小径
小鳥
小僧
小言
小路
小遣
小刀
小父
“小汚”のふりがなが多い著者
邦枝完二
三島霜川
平出修
内田魯庵
アントン・チェーホフ
二葉亭四迷
徳田秋声
水上滝太郎
林不忘
幸田露伴