トップ
>
こぶか
ふりがな文庫
“こぶか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
木深
50.0%
樹深
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
木深
(逆引き)
近江、美濃を過ぎて、幾日かの後には、信濃の守の一行はだんだん
木深
(
こぶか
)
い信濃路へはいって往った。
姨捨
(新字新仮名)
/
堀辰雄
(著)
けれども自分を京都の下加茂
辺
(
あた
)
りに住んで居る気分にさせるのは、それは隣の
木深
(
こぶか
)
い庭で、二十本に余るマロニエの木の梢の
高低
(
たかひく
)
が底の知れない深い海の様にも見える。
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
其処此処
(
そこここ
)
に
紅葉
(
もみぢ
)
の旗を隠したる
木深
(
こぶか
)
き森の秋のたはぶれ
巴里より
(新字旧仮名)
/
与謝野寛
、
与謝野晶子
(著)
こぶか(木深)の例文をもっと
(2作品)
見る
樹深
(逆引き)
此處
(
こゝ
)
の
森
(
もり
)
敢
(
あへ
)
て
深
(
ふか
)
しといふにはあらねど、おしまはし、
周圍
(
しうゐ
)
を
樹林
(
きばやし
)
にて
取卷
(
とりま
)
きたれば、
不動坂
(
ふどうざか
)
、
團子坂
(
だんござか
)
、
巣鴨
(
すがも
)
などに
縱横
(
たてよこ
)
に
通
(
つう
)
ずる
蜘蛛手
(
くもで
)
の
路
(
みち
)
は、
恰
(
あたか
)
も
黄昏
(
たそがれ
)
に
樹深
(
こぶか
)
き
山路
(
やまぢ
)
を
辿
(
たど
)
るが
如
(
ごと
)
し。
森の紫陽花
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
やがてのんべえ は
樹深
(
こぶか
)
い
裏山
(
うらやま
)
のお
宮
(
みや
)
の
前
(
まへ
)
にあらはれました。そして
地
(
ぢ
)
べたに
跪
(
ひざまづ
)
いて
ちるちる・みちる
(旧字旧仮名)
/
山村暮鳥
(著)
こぶか(樹深)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
こぶ
きぶか