“くろつち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
黒土86.7%
玄土13.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
二郎じろうは、まえはたけにまいた、いろいろの野菜やさい種子たねが、あめったあとで、かわいらしい黒土くろつちおもてしたのをました。
遠くで鳴る雷 (新字新仮名) / 小川未明(著)
えますとも、乾溝からどぶ背後うしろがずらりと垣根かきねで、半分はんぶんれたまつおほき這出はひだしてます。そのまへに、つくねた黒土くろつちから蒸氣いきれつやうなかたちるんですよ。
艶書 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
玄土くろつち眞土まつちならねば水入れて深くぬめるなし早稻田わさだ根づかず
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
玄土くろつち真土まつちならねば水入れて深くぬめるなし早稲田わさだ根づかず
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
代掻しろかきの眞夏來れり出でよ出でよとみに見えたり玄土くろつちのほけ
白南風 (旧字旧仮名) / 北原白秋(著)
代掻しろかきの真夏来れり出でよ出でよとみに見えたり玄土くろつちのほけ
白南風 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)