“きゝとゞ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
聞屆50.0%
聞届50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
拜見はいけん願ひたしと申さる依て伊賀亮は天一坊にむかひ御城代相摸守より御證據ごしようこ拜見はいけんの願ひあり如何いかゞつかまつらんと云に天一坊は願のおもむ聞屆きゝとゞけたり拜見致させよとの事なりすなはち赤川大膳御長持ながもち
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
以つて同人宿元やどもとへ御引渡し成下され候樣願ひ奉つり候と申により其段役人より奉行へ申立しかば越前守殿聞屆きゝとゞけられ早速さつそく召捕めしとり方申付られしにより同心兩人源右衞門に案内させ右酒屋に到りて彼のものにむか其方そのはう亂心らんしんと相見え居酒屋ゐざかや
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
かたきと心得仇討かたきうちよばはりなどいたさば容易ならざる事に成行なりゆき申べく一ツには右富右衞門と申者は主人も平常つね/″\より格別かくべつ懇意こんいに仕つり居極々手堅き人に候へば勿々なか/\今度このたびの儀など爲出しいだすべき人物に御座なくと存じひそかに私しが取隱とりかくし置たりと云にぞ伊奈殿如何樣夫も道理もつともわけ聞屆きゝとゞけたり追々おひ/\吟味ぎんみに及ぶと申され其日は
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
お聞き済みがなければむを得ざれど、お聞届きゝとゞけ下さればかたじけない、清次殿どうして貴殿きでんは僕が助右衞門殿を殺したことを御存じでござるな