トップ
>
きんかんざし
ふりがな文庫
“きんかんざし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
金簪
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
金簪
(逆引き)
其
(
そ
)
の
雪洞
(
ぼんぼり
)
の
消
(
き
)
えた
拍子
(
ひやうし
)
に、
晃乎
(
きらり
)
と
唯吉
(
たゞきち
)
の
目
(
め
)
に
留
(
とま
)
つたのは、
鬢
(
びんづら
)
を
拔
(
ぬ
)
けて
草
(
くさ
)
に
落
(
お
)
ちた
金簪
(
きんかんざし
)
で……
濕
(
しめ
)
やかな
露
(
つゆ
)
の
中
(
なか
)
に、
尾
(
を
)
を
曳
(
ひ
)
くばかり、
幽
(
かすか
)
な
螢
(
ほたる
)
の
影
(
かげ
)
を
殘
(
のこ
)
したが、ぼう/\と
吹亂
(
ふきみだ
)
れる
可厭
(
いや
)
な
風
(
かぜ
)
に
浅茅生
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
おのが
頭
(
かしら
)
にさしたる
金簪
(
きんかんざし
)
まで引抜き
温
(
ぬく
)
みを添えて売ってのみ、我身のまわり調度にして
玉
(
たま
)
わりし大事の/\女房に満足させて、昔の
憂
(
う
)
きを
楽
(
たのしみ
)
に語りたさの
為
(
ため
)
なりしに、
情無
(
なさけなく
)
も死なれては
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
女房お
綾
(
あや
)
が死んだ後は、その唯一の形見の
金簪
(
きんかんざし
)
を
鑄込
(
いこ
)
んで大きい鈴を作り、自分の仕事部屋に掛けて、朝夕清澄な音を樂しんで居りましたが、或夜賊が入つて、芳村道齋を斬つた上
銭形平次捕物控:008 鈴を慕う女
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
きんかんざし(金簪)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
きんかん
きんさん