“いけず”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
不可50.0%
意地悪50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
姉娘をひとのないには困りました。源之助で不可いけず、門之助で不可、何分にも適当のひとが見当らないので、結局寿美蔵すみぞうに廻りましたが、本来は宗之助か秀調しゅうちょうという所でしょう。
はうとして、ふとおのれかへりみてあきかへつた。這個この髯斑ひげまだらまなこつぶらにしておもあか辺塞へんさい驍将げうしやうたいして、しかことさむには、当時たうじ流行りうかう剣劇けんげき朱鞘しゆざや不可いけず講談かうだんものゝ鉄扇てつせんでも不可いけない。
十和田湖 (新字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「——まあ。意地悪いけずなことよう言やはるなあ」
わが町 (新字新仮名) / 織田作之助(著)
「阿呆? 意地悪いけず!」
世相 (新字新仮名) / 織田作之助(著)