トップ
>
雪明
>
ゆきあかり
ふりがな文庫
“
雪明
(
ゆきあかり
)” の例文
「
何殿
(
どなた
)
です」と、
大和
(
おほわ
)
が
雪明
(
ゆきあかり
)
にすかして問ふを、門前の客は
袖
(
そで
)
の雪払ひも
敢
(
あ
)
へず、ヒラリとばかり飛び込めり
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
雪明
(
ゆきあかり
)
と一口に云うものの、白い雪も
斯
(
こ
)
う一面に烈しく降って来ては雨と変らぬまでに天地は暗いのである。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
「ウアツハハ」と高く笑つて、薄く
雪明
(
ゆきあかり
)
のした小路を、大跨に歩き去つた。——其後姿が目に浮ぶと、(此朝私の
頭脳
(
あたま
)
は余程空想的になつて居たので、)
種々
(
いろん
)
な事が考へられた。
菊池君
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
彼は
猶
(
なお
)
能
(
よ
)
く
其
(
その
)
顔を見届けようと、
朧
(
おぼろ
)
の
雪明
(
ゆきあかり
)
を
便宜
(
たより
)
に
凝
(
じっ
)
と見詰めている時、
忽
(
たちま
)
ち我が
背後
(
うしろ
)
に
方
(
あた
)
って物の
気息
(
けはい
)
を聴いたので、忠一は驚いて
屹
(
きっ
)
と
顧
(
みかえ
)
ると、物の
音
(
おと
)
は又
止
(
や
)
んだ。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
我が恋の
仇
(
かたき
)
とも云うべき冬子が
斯
(
かか
)
る危難に陥っていると知ったら、お葉は
此際
(
このさい
)
何
(
ど
)
んな処置を取ったであろう。が、表より
洩
(
も
)
るる
朧
(
おぼろ
)
の
雪明
(
ゆきあかり
)
では、お葉に
其
(
そ
)
れと
判然
(
はっきり
)
解らなかった。
飛騨の怪談
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
“雪”で始まる語句
雪
雪崩
雪駄
雪洞
雪隠
雪解
雪白
雪踏
雪舟
雪沓