“道具箱”の読み方と例文
読み方割合
どうぐばこ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そのくるのことでした。としちゃんは、おおきなかしのしたで、道具箱どうぐばころして、あしだのれているおじさんとはなしをしていました。
風船虫 (新字新仮名) / 小川未明(著)
そこでふたりは道具箱どうぐばこから、日ごろ顔なじみの、だが手をにぎったのはこれが最初の、道具をつかみ出してはいじくった。
空気ポンプ (新字新仮名) / 新美南吉(著)
天井てんじょうにつるしてある古自転車の車体や車輪。たなにならんだ、美しい自転車油じてんしゃあぶらとゴムのりのかん。柱につるされたチェーンのたば。油と鉄さびでよごれた修繕台しゅうぜんだい道具箱どうぐばこ等々。
空気ポンプ (新字新仮名) / 新美南吉(著)