“衝重”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ついがさね50.0%
ツイカサネ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
六条院の各夫人から産室への見舞い品、祝品はさまざまに意匠の凝らされたものであった。折敷おしき衝重ついがさね高杯たかつきなどの作らせようにも皆それぞれの個性が見えた。五日の夜には中宮ちゅうぐうのお産養うぶやしないがあった。
源氏物語:36 柏木 (新字新仮名) / 紫式部(著)
折敷ヲシキに台足のついた「三方」「四方」も、衝重ツイカサネと称へた室町の頃には、格式を喧しく言うたもので、公卿以上でなくば許されなかつた。武家には折敷を据ゑる事になつて居た。
まれびとの歴史 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)