蝦夷松えぞまつ)” の例文
それが育つと、その陰に椴松とどまつ蝦夷松えぞまつの芽ばえが出る。そして、それらの松の大きくなるところには、樺はその繁殖を停止してしまふ。
泡鳴五部作:04 断橋 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
蝦夷松えぞまつ椴松とどまつ白樺しらかんばの原生林を技けて、怪獣のごとくまた疾風しっぷうのごとく自動車で横断することは、少くともこの旅行中の一大壮挙にはちがいない。
フレップ・トリップ (新字新仮名) / 北原白秋(著)
周囲は亭々たる蝦夷松えぞまつ椴松とどまつの林で、これらの樹がクリスマスの木のように雪に枝を垂れている間に混って、嶽樺だけかんばと呼ばれている白樺の化けたような巨樹が
雪の話 (新字新仮名) / 中谷宇吉郎(著)
蝦夷松えぞまつ椴松とどまつ、昔此辺の帝王ていおうであったろうと思わるゝ大木たおれて朽ち、朽ちた其木のかばねから実生みしょう若木わかぎ矗々すくすくと伸びて、若木其ものがけい一尺にあまるのがある。
みみずのたはこと (新字新仮名) / 徳冨健次郎徳冨蘆花(著)
わたしは夜寒よさむの裏通りに、あかあかと障子へ火のうつつた、或家の玄関を知つてゐる。玄関を、——が、その蝦夷松えぞまつ格子戸かうしどの中へは一遍いつぺんも足を入れたことはない。
わが散文詩 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
左右は、底ぶかい渓谷で、杉、蝦夷松えぞまつ、柏などの大木が、釘を立てたように小さく低く覗かれる。
煩悩秘文書 (新字新仮名) / 林不忘(著)
多くの木挽こびき等が雪の深山に椴松とどまつ蝦夷松えぞまつの切り倒されたのを挽き、多くの人夫等がそれをそりで引き出すところに飛んで行く。
泡鳴五部作:05 憑き物 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
ただ二隻のランチに一隻ずつ曳かれた私たちの大団平船だんべいぶねが、沿岸に蘆荻ろてきが繁って、遥かの川上に中部樺太の山脈が仰がれ、白樺しらかんば、ポプラ、椴松とどまつ蝦夷松えぞまつの林を左右に眺めて
フレップ・トリップ (新字新仮名) / 北原白秋(著)
さうして、椴松とどまつ蝦夷松えぞまつの樣なものは用材として、また燐寸マツチ原料として伐切ばつさいされる上に、また製紙原料になつてをる。
泡鳴五部作:05 憑き物 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
それで海岸道路には蝦夷松えぞまつの葉で飾られた歓迎門が濃青い簡素なアーチを作って、私たち観光団一行をウエルカムした。くぐって少し行くと露西亜ロシア風の丸太小舎の郵便局も目についた。
フレップ・トリップ (新字新仮名) / 北原白秋(著)
見渡せば、右も左も黄葉紅葉の賑ひで、その中に、蝦夷松えぞまつまたは椴松とどまつの霜にめげない青針り葉の姿が、ここかしこ、枝をかさねて、段々にとがり立つてゐる。
泡鳴五部作:04 断橋 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)
宗谷そうやナイボの露領時代の濫伐林の跡を見に行つた時、椴松とどまつ蝦夷松えぞまつの枝からふり落ちるどす黒い——雌は赤黒い——ダニが、蕗や芭蕉の葉から義雄等に移り、汽船に歸つてから
泡鳴五部作:03 放浪 (旧字旧仮名) / 岩野泡鳴(著)