“団平船”の読み方と例文
読み方割合
だんべいぶね100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
少し離れて団平船だんべいぶねと、伝馬船てんませんそうとが井桁いげたに歩び板を渡して、水上に高低の雪渓を慥えてうずくまっている。
河明り (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
ただ二隻のランチに一隻ずつ曳かれた私たちの大団平船だんべいぶねが、沿岸に蘆荻ろてきが繁って、遥かの川上に中部樺太の山脈が仰がれ、白樺しらかんば、ポプラ、椴松とどまつ蝦夷松えぞまつの林を左右に眺めて
フレップ・トリップ (新字新仮名) / 北原白秋(著)