トップ
>
紫川
ふりがな文庫
“紫川”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
むらさきがわ
66.7%
むらさきがは
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むらさきがわ
(逆引き)
初めは、
聞長浜
(
きくのながはま
)
にしようか、
紫川
(
むらさきがわ
)
の河原にしようか、などと所々、御評議にのぼったが、とても左様な手狭な場所では、たとい矢来を
宮本武蔵:08 円明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
がらがらと音がして、汽車が
紫川
(
むらさきがわ
)
の鉄道橋を渡ると、間もなく小倉の停車場に着く。参謀長を始め、大勢の出迎人がある。一同にそこそこに挨拶をして、
室町
(
むろまち
)
の
達見
(
たつみ
)
という宿屋にはいった。
鶏
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
紫川(むらさきがわ)の例文をもっと
(2作品)
見る
むらさきがは
(逆引き)
遣手
(
やりて
)
も、
仲居
(
なかゐ
)
も、
女
(
をんな
)
どもも
驅
(
か
)
けつけたが、あきれて
廊下
(
らうか
)
に
立
(
た
)
つばかり、
話
(
はなし
)
に
聞
(
き
)
いた
芝天狗
(
しばてんぐ
)
と、
河太郎
(
かはたらう
)
が、
紫川
(
むらさきがは
)
から
化
(
ば
)
けて
來
(
き
)
たやうに
見
(
み
)
えたらう。
恐怖
(
おそれ
)
をなして
遠卷
(
とほまき
)
に
卷
(
ま
)
いてゐる。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
紫川(むらさきがは)の例文をもっと
(1作品)
見る
“紫川”の解説
紫川(むらさきがわ)は、福岡県北九州市小倉南区および北九州市小倉北区を流れる二級河川である。
(出典:Wikipedia)
紫
常用漢字
中学
部首:⽷
12画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“紫”で始まる語句
紫
紫陽花
紫檀
紫色
紫苑
紫蘇
紫紺
紫雲英
紫宸殿
紫縮緬
検索の候補
蒲生紫川
“紫川”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
吉川英治
森鴎外
泉鏡花