“癪持”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しやくもち75.0%
しゃくもち25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
誠に奇妙なる鍼醫師はりいし是あり私し儀も至つて癪持しやくもちにて難儀仕つりし處不※ふとかれ鍼治しんぢにて全快いたし其後暫時しばらくおこり申さず實に上手なる由申述ける故越前守殿此由このよし
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
折要歩せつえうほは、そつ拔足ぬきあしするがごとく、歩行あゆむわざなやむをふ、ざつ癪持しやくもち姿すがたなり。齲齒笑うしせうおもはせぶりにて、微笑ほゝゑときつね齲齒むしばいたみに弱々よわ/\打顰うちひそいろまじへたるをふ。
唐模様 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
手前主人などは、その鵜呑みの方でござりましたから、腹の中をくるくる廻って、時々咽喉のどへつかえると、癪持しゃくもち同然。そのたんびに目を白ッ黒いたして悩みましてござりまする。
わか紫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)