“瓦煎餅”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かわらせんべい66.7%
かはらせんべい16.7%
かわらせんべ16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
チベット茶と同時に一人一人に小麦粉をねてちょうど棒捩ぼうねじにしたような揚げ物と瓦煎餅かわらせんべいにした揚げ物を盆に一ぱいずつ分けるのです。
チベット旅行記 (新字新仮名) / 河口慧海(著)
かさ/\とかわいて、うづつて、ごと眞中まんなかあなのあいた、こゝを一寸ちよつとたばにしてゆはへてある……瓦煎餅かはらせんべいけたやうなものである。
間引菜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
世話やきの子供が幾人かで、全校の生徒の机の上に、落雁らくがんを一個二個ずつ配ると、こんどは巻せんべを添えて廻る。その次は瓦煎餅かわらせんべという具合にしてききるのだ。