トップ
>
爪端
>
つまさき
ふりがな文庫
“
爪端
(
つまさき
)” の例文
結び目を解く
錐
(
きり
)
のような
爪端
(
つまさき
)
のそったものであった。桑は心でひどく
悦
(
よろこ
)
んだ。翌晩になって蓮香もこないので、桑はかの履を出して女のことを思いながら
弄
(
いじ
)
った。すると李は飄然と来た。
蓮香
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
まず最初に
容貌
(
かおだち
)
を視て、次に
衣服
(
なり
)
を視て、帯を視て
爪端
(
つまさき
)
を視て、行過ぎてからズーと
後姿
(
うしろつき
)
を一
瞥
(
べつ
)
して、また帯を視て髪を視て、その跡でチョイとお勢を横目で視て、そして澄ましてしまう。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
呀
(
あ
)
ツと思はず聲を出した時、かの聲無き葬列は
礑
(
はた
)
と進行を止めて居た、そして棺を擔いだ二人の前の方の男は左の足を
中有
(
ちう
)
に浮して居た。其
爪端
(
つまさき
)
の處に、彼の穢い女乞食が
摚
(
どう
)
と許り倒れて居た。
葬列
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
しかしたちまちにして一ト
歩
(
あし
)
は一ト歩より
遅
(
おそ
)
くなって、やがて立止まったかと見えるばかりに
緩
(
のろ
)
く緩くなったあげく、うっかりとして
脱石
(
ぬけいし
)
に
爪端
(
つまさき
)
を
踏掛
(
ふんがけ
)
けたので、ずるりと
滑
(
すべ
)
る、よろよろッと
踉蹌
(
よろけ
)
る
雁坂越
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
呀
(
あ
)
ツと思はず声を出した時、かの声無き葬列は
礑
(
はた
)
と進行を止めて居た、そして、棺を担いだ二人の前の方の男は左の足を
中有
(
ちう
)
に
浮
(
うか
)
して居た。其
爪端
(
つまさき
)
の処に、
彼
(
か
)
の
穢
(
きた
)
ない女乞食が
摚
(
だう
)
と許り倒れて居た。
葬列
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
爪
常用漢字
中学
部首:⽖
4画
端
常用漢字
中学
部首:⽴
14画
“爪”で始まる語句
爪
爪先
爪立
爪弾
爪尖
爪繰
爪牙
爪先上
爪紅
爪音