トップ
>
極寒
ふりがな文庫
“極寒”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ごっかん
55.6%
ごくかん
44.4%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごっかん
(逆引き)
なにしろ、
極寒
(
ごっかん
)
の地帯における吹雪ときたら、そのものすごいことは、ちょっと形容のことばが見つからないくらいだ。
地底戦車の怪人
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
その妹の鈴も、この剣山に同獄しておりましたが、
極寒
(
ごっかん
)
のうちに、凍死してしまいました。
鳴門秘帖:03 木曾の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
極寒(ごっかん)の例文をもっと
(5作品)
見る
ごくかん
(逆引き)
地獄には誰でも知つてゐる通り、
剣
(
つるぎ
)
の山や血の池の外にも、
焦熱
(
せうねつ
)
地獄といふ焔の谷や
極寒
(
ごくかん
)
地獄といふ氷の海が、真暗な空の下に並んでゐます。
杜子春
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
靜
(
しづ
)
かに
足
(
あし
)
を
淨
(
きよ
)
め
了
(
をは
)
りていざとばかりに
誘
(
いざな
)
はれぬ、
流石
(
さすが
)
なり
商賣
(
しやうばい
)
がら
燦
(
さん
)
として
家内
(
かない
)
を
照
(
て
)
らす
電燈
(
でんとう
)
の
光
(
ひか
)
りに
襤褸
(
つゞれ
)
の
針
(
はり
)
の
目
(
め
)
いちじるく
見
(
み
)
えて
時
(
とき
)
は
今
(
いま
)
極寒
(
ごくかん
)
の
夜
(
よ
)
ともいはず
背
(
そびら
)
に
汗
(
あせ
)
の
流
(
なが
)
るぞ
苦
(
くる
)
しき
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
極寒(ごくかん)の例文をもっと
(4作品)
見る
極
常用漢字
小4
部首:⽊
12画
寒
常用漢字
小3
部首:⼧
12画
“極寒”の関連語
寒冷
寒暖
冷たい
寒い
“極寒”で始まる語句
極寒地方
極寒極暑
検索の候補
極寒地方
極寒極暑
“極寒”のふりがなが多い著者
樋口一葉
吉川英治
海野十三
与謝野晶子
芥川竜之介
中谷宇吉郎