“方人”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かたうど50.0%
カタウド25.0%
かたびと12.5%
かとうど12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
信西入道も憎いやつ、今までは我が師と敬うていれば付け上がって、謀叛人の方人かたうどとなって我に刃向かうからは、彼めも最早もはやゆるされぬ。頼長と時を同じゅうして誅伐する。
玉藻の前 (新字新仮名) / 岡本綺堂(著)
其為、かうした催しが、後宮から発起せられて、左右のトウを更衣級から出し、方人カタウドに女房を多く列せしめた。競技者たる読人の中にも、女房が立ち交つてゐる。
うちわたすは、見渡みわたすといふくらゐの意味いみ。をち方人かたびとといふのは、むかうのほうあるいてゐるひとみちおそくとは、あしがはかどらないでゐる樣子ようす少々しよう/\かはつたいひまはしでいつたのです。
歌の話 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
「修験者は、どこの方人かとうどか」
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)