“斯如”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かくのごと33.3%
かくのごとき33.3%
かくのごとく33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大岡殿發打はつた白眼にらまれ其方養子又七にきずつけ候樣下女菊に申付たる段不屆なり有體ありていに申せといはれしかばかくすことあたはずお常お熊共に白状にぞ及びける又庄三郎は家内の者の斯如かくのごとき不屆を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
知らざれ共我が亡後なきあとめぐあはば其方力になりてくれよと遺言ゆゐごんして終りてより實にしんはなきよりとは斯如かくのごときならん夫後そのご傳吉は人にたのまれ江戸表へ飛脚ひきやくに來たり途中とちう鴻巣宿こうのすじゆく
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
先ずは不取敢とりあえず昨日の御詫旁々かたがた斯如かくのごとくに御座候
恐ろしき錯誤 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)