トップ
>
往遇
ふりがな文庫
“往遇”の読み方と例文
読み方
割合
ゆきあ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆきあ
(逆引き)
小使
(
こづかい
)
、
看護婦
(
かんごふ
)
、
患者等
(
かんじゃら
)
は、
彼
(
かれ
)
に
往遇
(
ゆきあ
)
う
度
(
たび
)
に、
何
(
なに
)
をか
問
(
と
)
うものの
如
(
ごと
)
き
眼付
(
めつき
)
で
見
(
み
)
る、
行
(
ゆ
)
き
過
(
す
)
ぎてからは
私語
(
ささや
)
く。
六号室
(新字新仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
其後
(
そのご
)
院長
(
ゐんちやう
)
アンドレイ、エヒミチは
自分
(
じぶん
)
の
周圍
(
まはり
)
の
者
(
もの
)
の
樣子
(
やうす
)
の、ガラリと
變
(
かは
)
つた
事
(
こと
)
を
漸
(
やうや
)
く
認
(
みと
)
めた。
小使
(
こづかひ
)
、
看護婦
(
かんごふ
)
、
患者等
(
くわんじやら
)
は、
彼
(
かれ
)
に
往遇
(
ゆきあ
)
ふ
度
(
たび
)
に、
何
(
なに
)
をか
問
(
と
)
ふものゝ
如
(
ごと
)
き
眼付
(
めつき
)
で
見
(
み
)
る、
行
(
ゆ
)
き
過
(
す
)
ぎてからは
私語
(
さゝや
)
く。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
往遇(ゆきあ)の例文をもっと
(2作品)
見る
往
常用漢字
小5
部首:⼻
8画
遇
常用漢字
中学
部首:⾡
12画
“往”で始まる語句
往
往来
往々
往來
往時
往生
往昔
往還
往復
往古