トップ
>
嬋妍
ふりがな文庫
“嬋妍”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
せんけん
85.7%
あでやか
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せんけん
(逆引き)
実に
嬋妍
(
せんけん
)
と
艶
(
たお
)
やかにして
沈魚落雁
(
ちんぎょらくがん
)
羞月閉花
(
しゅうげつへいか
)
という姿に、女ながらもお月は手を突いてお村の顔に
見惚
(
みと
)
れる程でございます。
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
それに比べてきわだつ感じをお受けになることもなかろうと思われるが、なお第一の
嬋妍
(
せんけん
)
たる美人はこれであると院はこの時
驚歎
(
きょうたん
)
しておいでになった。
源氏物語:34 若菜(上)
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
嬋妍(せんけん)の例文をもっと
(6作品)
見る
あでやか
(逆引き)
見て其
嬋妍
(
あでやか
)
さにほく/\悦び
在郷
(
ざいがう
)
育
(
そだ
)
ちの娘なれば
漸々
(
やう/\
)
宿場
(
しゆくば
)
の
飯盛
(
めしもり
)
か吉原ならば
小格子
(
こがうし
)
の
僅
(
わづ
)
か二十か三十の金を得るのが
關
(
せき
)
の山と
陰踏
(
かげぶみ
)
をして置たるが少しばかり手を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
送りけるが彼の十兵衞の娘お富お文は
揃
(
そろ
)
ひも揃ひし
容貌
(
きりやう
)
にて殊に姉のお文は
小町
(
こまち
)
西施
(
せいし
)
も
恥
(
はぢ
)
らうばかりの
嬋妍
(
あでやか
)
もの
加之
(
そのうへ
)
田舍
(
ゐなか
)
育
(
そだ
)
ちには
似氣
(
にげ
)
もなく
絲竹
(
いとたけ
)
の道は更なり
讀書
(
よみかき
)
も
拙
(
つたな
)
からず
最
(
いと
)
愛
(
やさ
)
しき性質成れば
傍輩
(
はうばい
)
女郎も
勞
(
いた
)
はりて何から何まで
深切
(
しんせつ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
嬋妍(あでやか)の例文をもっと
(1作品)
見る
嬋
漢検1級
部首:⼥
15画
妍
漢検1級
部首:⼥
7画
“嬋妍”で始まる語句
嬋妍窈窕
検索の候補
嬋妍窈窕
“嬋妍”のふりがなが多い著者
作者不詳
林不忘
中島敦
三遊亭円朝
紫式部
石川啄木
吉川英治