トップ
>
好色
>
かうしよく
ふりがな文庫
“
好色
(
かうしよく
)” の例文
範実
(
のりざね
)
などと云ふ男は、
篳篥
(
ひちりき
)
こそちつとは吹けるだらうが、
好色
(
かうしよく
)
の話となつた日には、——まあ、あいつはあいつとして置け。
好色
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ぞ
迷
(
まよ
)
しける
中
(
うち
)
近隣
(
きんりん
)
の社人
玉井大學
(
たまゐだいがく
)
の若黨に源八と
云者
(
いふもの
)
ありしが
常々
(
つね/″\
)
通仙
(
つうせん
)
の見世へ來ては
話
(
はな
)
しなどして出入りしに
此者
(
このもの
)
至
(
いたつ
)
て
好色
(
かうしよく
)
なれば娘お高を
見初
(
みそめ
)
兩親の見ぬ時などは
折々
(
をり/\
)
手
(
て
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
求
(
もと
)
め
播州
(
ばんしう
)
室
(
むろ
)
の津に
到
(
いた
)
りけり當所は
繁華
(
はんくわ
)
の
湊
(
みなと
)
にて名に聞えたる
室
(
むろ
)
の
早咲町
(
はやざきまち
)
など
遊女町
(
いうぢよまち
)
軒
(
のき
)
を
連
(
つら
)
ねて在ければ吾助は例の
好色
(
かうしよく
)
者と言ひ懷中には二百兩の金もあり先此處にて
勞
(
つか
)
れを慰め
鬱
(
うつ
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
得たりと歡びける
斯
(
かく
)
て吾助は桝屋方に居ること凡そ半年餘りなるが
生
(
うま
)
れ得ての
好色
(
かうしよく
)
者なれば家内に
召使
(
めしつか
)
ふ下女に
折々
(
をり/\
)
不義など
仕掛
(
しかけ
)
れども既に前章にも
言
(
い
)
ふ如く至て
醜
(
みにく
)
き男ゆゑ誰あつて心に
從
(
したが
)
はんといふ者なかりしに其頃此桝屋へ上總の在方より
奉公
(
ほうこう
)
に來りしお
兼
(
かね
)
といふ女今年十七歳なるが
丁
(
ちやう
)
百には
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
“好色”で始まる語句
好色漢
好色者
好色人
好色事
好色心
好色本
好色男
好色好色
好色破邪顕正