“女持”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おんなもち50.0%
をんなもち50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
直ぐにもう一つの紫の女持おんなもち絹ハンカチを摘み上げて、同じように窓の明りで透かしてみたが、これには何も見当らず、ただ強いヘリオトロープの香気がしただけであった。
暗黒公使 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
「うむ、玉水三郎……。」いいながらせわしなく懐中ふところから女持おんなもち紙入かみいれさぐり出して、小さな名刺を見せ、「ね、玉水三郎。昔の吉さんじゃないぜ。ちゃんともう番附ばんづけに出ているんだぜ。」
すみだ川 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
女持をんなもち銀煙管ぎんぎせるで、時々とき/″\にはし、そらくもをさしなどして、なにはなしながら、しづか煙草たばこくゆらす。
松の葉 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
「うむ、玉水三郎たまみづさぶらう………。」ひながらせはしなく懐中ふところから女持をんなもち紙入かみいれさぐり出して、小さな名刺を見せ、「ね、玉水三郎たまみづさぶらう。昔のきちさんぢやないぜ。ちやんともう番附ばんづけに出てるんだぜ。」
すみだ川 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)