トップ
>
吐
>
はく
ふりがな文庫
“
吐
(
はく
)” の例文
聞
(
きゝ
)
暫
(
しば
)
し思案して申ける樣和尚は何と
思
(
おも
)
はるゝや
拙者
(
せつしや
)
大言
(
たいげん
)
を
吐
(
はく
)
に似たれども伊賀亮
程
(
ほど
)
の大才ある者久しく山中に
隱
(
かく
)
れて
在
(
ある
)
は
黄金
(
こがね
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
一目見るより
此奴
(
こやつ
)
は
容易
(
ようい
)
ならざる不敵の者なれば
尋常
(
じんじやう
)
の
糺問
(
たゞし
)
にては
事實
(
じじつ
)
を
吐
(
はく
)
まじと思はれしにより
斯
(
かく
)
は
氣長
(
きなが
)
に
諭
(
さと
)
しながら
糺問
(
たゞ
)
されしなり
然
(
しか
)
りと
雖
(
いへど
)
も長庵は何事も曾て存ぜずと
而已
(
のみ
)
申立口を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
吐
常用漢字
中学
部首:⼝
6画
“吐”を含む語句
嘔吐
吐出
吐月峰
吐瀉
吐息
吐月峯
毒吐
竜吐水
逆吐
吐掛
唾吐
吐露
嘘吐
音吐
吐気
龍吐水
息吐
御吐
吐散
吐蕃
...