“御吐”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おつ66.7%
おつき33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
『貢さんは矢張やつぱりうそ御吐おつき為さるのね。晃兄さんが入らつしやるのに、留守番だなんて。』
蓬生 (新字旧仮名) / 与謝野寛(著)
奥様はまだ何か言いたそうにして、それを言得ないで、深い歎息ためいき御吐おつきなさるばかりでした。危い絶壁がけの上に立って、谷底でも御覧なさるような目付をなさりながら、左右を見廻して震えました。
旧主人 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
べら/\しやべりをるとも恐ろしき顏色にて睨付ねめつけければお民も今更一生懸命に泣聲なきごゑを出し久兵衞さん御前こそうそ御吐おつきなさる私しは御奉行樣より有體ありていに申せとの仰せ故つゝまず申上るのさ決して私しを
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)