“嘘吐”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うそつ76.2%
うそつき23.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「それ見ろ、馬鹿七の嘘吐うそつき! 何も出やしないぢやないか。」といつて智慧蔵が大声で呶鳴りました時、向ふの大きなくすの木のかげから
馬鹿七 (新字旧仮名) / 沖野岩三郎(著)
「だってこの前もその前も買ってやるっていったじゃないの。小父おじさんの方があの玉子を出す人よりよっぽど嘘吐うそつきじゃないか」
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「へえ、するとあなたの眼に映ずる僕はまだ全くの嘘吐うそつきでもなかったんですね、ありがたい。僕の認めた事実をあなたも承認して下さるんですね」
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
栄一が阿波から帰つて来るとその青年は直ちに立ち去つたが、お爺さんやお婆さんはその青年の嘘吐うそつきには驚いて居た。