トップ
>
利
>
きい
ふりがな文庫
“
利
(
きい
)” の例文
利
(
きい
)
たと思ったら物置の愚痴。
竹の木戸
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
得たれば
江戸風
(
えどふう
)
に氣が
利
(
きい
)
て居るとか云れて
評判
(
ひやうばん
)
よく
少光陰
(
わづか
)
の中に仕出して
段々
(
だん/\
)
と
普請
(
ふしん
)
も
建直
(
たてなほ
)
し今にては
勿々
(
なか/\
)
立派
(
りつぱ
)
なる
身上
(
しんしやう
)
になりしといふ
金毘羅
(
こんぴら
)
へ行たる者が歸りての
咄
(
はな
)
しなり丸龜にて江戸屋清兵衞と云ば一番の
旅宿
(
はたごや
)
だと云事なれば
歡
(
よろこ
)
び
旁々
(
かた/″\
)
尋
(
たづ
)
ね度は思ひしか共五日や十日にては
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
“利”の意味
《名詞》
利(リ)
(リ)ためになること。もうけ。恵み。
(出典:Wiktionary)
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
“利”を含む語句
利益
墺太利
伊太利
徳利
高利貸
貧乏徳利
英吉利
以太利
冥利
砂利
利目
腕利
小砂利
西比利亜
勝利
利潤
智利
利剣
酒徳利
伊太利人
...