出羽では)” の例文
で、さういふ者を檢擧する爲に、新徴組しんちようぐみといふものが出來た。そのうちには、の有名な土方歳三ひぢかたとしざうや、近藤勇こんどういさむといふやうな人もはいつて居た。そして其の支配が出羽ではの庄内の酒井左衞門尉さかゐさえもんのじやう
兵馬倥偬の人 (旧字旧仮名) / 塚原渋柿園塚原蓼洲(著)
重価ちようくわんとほつして春暖しゆんだんて雪の降止ふりやみたるころ、出羽ではあたりの猟師れふしども五七人心を合せ、三四疋の猛犬まうけんき米としほなべたくはへ、水とたきゞは山中るにしたがつて用をなし、山より山をこえ
山里丸やまざとまるの一加番が越前大野の土井能登守利忠どゐのとのかみとしたゞ中小屋なかごやの二加番が越後与板よいたの井伊右京亮直経うきやうのすけなほつね青屋口あをやぐちの三加番が出羽では長瀞ながとろ米津伊勢守政懿よねづいせのかみまさよし雁木坂がんきざかの四加番が播磨はりま安志あんじの小笠原信濃守長武しなのゝかみながたけである。
大塩平八郎 (新字旧仮名) / 森鴎外(著)
後年俳人の碧梧桐へきごどうがここを旅して、『出羽では最上もがみ上山かみのやまの夜寒かな』
念珠集 (新字旧仮名) / 斎藤茂吉(著)