トップ
>
冗費
>
じょうひ
ふりがな文庫
“
冗費
(
じょうひ
)” の例文
研究せざれば無用の
冗費
(
じょうひ
)
のみ
累
(
かさ
)
なりて人は
空
(
むな
)
しく金銭を浪費するのみ。主人の中川新式の火鉢とスープ鍋を客の前に
出
(
いだ
)
さしめ
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
論じ東京人の
贅沢
(
ぜいたく
)
には裏も表もないけれども大阪人はいかに派手好きのように見えても必ず人の気の付かぬ所で
冗費
(
じょうひ
)
を節し
締括
(
しめくく
)
りを附けていることを
春琴抄
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
本願寺とて、そうなると、うかつに兵力や軍器の
冗費
(
じょうひ
)
は避けること勿論だ。ひとり弾正久秀だけはいちど挙げた叛旗を急に
潜
(
ひそ
)
めるわけにゆかなくなった。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
無理に工夫すれば、
冗費
(
じょうひ
)
と無駄手間をついやし、労多くして功少なしに終わるまでである。
美味論語:――まずいものはなんとしてもうまくならぬ――
(新字新仮名)
/
北大路魯山人
(著)
決して
冗費
(
じょうひ
)
にあらざるを知るべし
迷信と宗教
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
▼ もっと見る
わけて、小者部屋だの、若侍たちの
屯
(
たむろ
)
には、山のように木炭を
炉
(
ろ
)
にあけて、
冗費
(
じょうひ
)
していた。
新書太閤記:01 第一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
無用な軍用金を
冗費
(
じょうひ
)
しているとか、陣中の将士の反感をおそれて、飲酒の禁も厳格でないとか、何とかかとか、信長へ聞えてゆくほどな問題でもない
些事
(
さじ
)
がいちいち中央に聞えて行って
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
軍費を
冗費
(
じょうひ
)
しながら、与力、被官の
輩
(
ともがら
)
には
恤
(
あわれ
)
まず、ひたすら自家の
費
(
つい
)
えを惜しみ、衆心みな軍を離れ、士紀また振わず、世上に織田軍たるの面目を汚し、この戦国の中に、ひとり悠々閑日を
偸
(
ぬす
)
んで
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
消耗するものか、国力の
冗費
(
じょうひ
)
を思わぬものだ
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“冗費”の意味
《名詞》
冗 費(じょうひ)
無益の費用。
(出典:Wiktionary)
冗
常用漢字
中学
部首:⼍
4画
費
常用漢字
小5
部首:⾙
12画
“冗”で始まる語句
冗談
冗
冗戯
冗談半分
冗漫
冗々
冗談口
冗舌
冗官
冗句