トップ
>
亞米利加
ふりがな文庫
“亞米利加”のいろいろな読み方と例文
新字:
亜米利加
読み方
割合
あめりか
66.7%
アメリカ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あめりか
(逆引き)
亞米利加
(
あめりか
)
の
薄荷
(
はくか
)
、
鐵線蓮
(
かざぐるま
)
、
留紅草
(
るこうさう
)
、もつと優しい鳩のやうな肉よりも、おまへたちの方がわたしは
好
(
すき
)
だ。
滅
(
ほろ
)
んだ花よ、むかしの花よ。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
蕎麥
(
そば
)
と
玉蜀黍
(
とうもろこし
)
を人間が常用食にして呉れると、一國の經濟が非常に助かるといふ説も出で、これには贊成もあり、反對もあつたが、蕎麥は知らぬが、玉蜀黍の方は今は
亞米利加
(
あめりか
)
の常食だ。
兵馬倥偬の人
(旧字旧仮名)
/
塚原渋柿園
、
塚原蓼洲
(著)
亞米利加(あめりか)の例文をもっと
(4作品)
見る
アメリカ
(逆引き)
逍遙子は別に論を立てゝ主觀といふ語を
却
(
しりぞ
)
けつ。その
亞米利加
(
アメリカ
)
の人エワレツトが言を引きての辨にいへらく。吾黨とエワレツトとの所謂主觀は私情なり。直現情感なり。
柵草紙の山房論文
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
私
(
わたくし
)
が
世界
(
せかい
)
漫遊
(
まんゆう
)
の
目的
(
もくてき
)
をもつて、
横濱
(
よこはま
)
の
港
(
みなと
)
を
出帆
(
ふなで
)
したのは、
既
(
すで
)
に
六年
(
ろくねん
)
以前
(
いぜん
)
の
事
(
こと
)
で、はじめ
亞米利加
(
アメリカ
)
に
渡
(
わた
)
り、それから
大西洋
(
たいせいよう
)
の
荒浪
(
あらなみ
)
を
横斷
(
よこぎ
)
つて
歐羅巴
(
エウロツパ
)
に
遊
(
あそ
)
び、
英吉利
(
イギリス
)
、
佛蘭西
(
フランス
)
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
亞米利加(アメリカ)の例文をもっと
(2作品)
見る
亞
部首:⼆
8画
米
常用漢字
小2
部首:⽶
6画
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
加
常用漢字
小4
部首:⼒
5画
“亞米利加”で始まる語句
亞米利加人
亞米利加撫子
検索の候補
亞米利加人
北亞米利加
亞米利加撫子
亜米利加
亜米利加人
阿米利加
亞弗利加
亜米利加風
亞弗利加洲
亜米利加娘
“亞米利加”のふりがなが多い著者
塚原渋柿園
塚原蓼洲
押川春浪
福沢諭吉
斎藤茂吉
上田敏
森鴎外