“ものごゑ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
音聲66.7%
音声33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
背後うしろに目が無ければ何の氣もつかずに居ました、夫れでも音聲ものごゑにも心づくべき筈なるに、私は餘程の鈍に成りましたと下を向いて身を恥れば
十三夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
貴孃あなた齋藤さいとう阿關おせきさん、面目めんもく此樣こん姿なりで、背後うしろければなんもつかずにました、れでも音聲ものごゑにもこゝろづくべきはづなるに、わたし餘程よつぽどどんりましたとしたいてはぢれば
十三夜 (旧字旧仮名) / 樋口一葉(著)
貴嬢あなたは斎藤の阿関さん、面目も無いこんな姿なりで、背後うしろに目が無ければ何の気もつかずにいました、それでも音声ものごゑにも心づくべきはづなるに、私は余程よつぽどの鈍に成りましたと下を向いて身を恥れば
十三夜 (新字旧仮名) / 樋口一葉(著)