“ぶら”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:ブラ
語句割合
33.3%
33.3%
徜徉33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
足の皮がやっこいだからね、お待ちなせえ、私ア独り歩くと怖えから、提灯をけねえで此の通りぶらさげているだ。
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
と是からそこ/\に致して、余った下物さかなを折に入れて、松蔭大藏は神原の小屋へ参り、此方こちらい心持に折をぶらさげて自分の部屋へ帰ってまいりまして、にこ/\しながら
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
洋服なんぞ着込んで、伯父さんの金鎖などぶらさげて……私帳場にいて、ふっとその顔を見ると、もう胸が一杯になって……。
(新字新仮名) / 徳田秋声(著)
以前いぜんは、へん樣子やうすもこんなではかつた。涼風すゞかぜ時分じぶんでも、團扇うちは片手かたてに、手拭てぬぐひげなどして、派手はで浴衣ゆかたが、もつと川上かはかみあたりまで、きしをちらほら徜徉ぶらついたものである。
月夜 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)