トップ
>
つりさが
ふりがな文庫
“つりさが”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
釣下
62.5%
吊下
37.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
釣下
(逆引き)
あれ、
釣下
(
つりさが
)
つた
電燈
(
でんとう
)
の
上
(
うへ
)
の
所
(
ところ
)
に、
變
(
へん
)
な
物
(
もの
)
がつて、
身悶
(
みもだ
)
えをするんですもの。
氣味
(
きみ
)
の
惡
(
わる
)
さツたら!
浅茅生
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
……
軒
(
のき
)
も
門
(
かど
)
も
傾
(
かたむ
)
いて、
破廂
(
やれびさし
)
を
漏
(
も
)
る
月影
(
つきかげ
)
に
掛棄
(
かけす
)
てた、
杉
(
すぎ
)
の
葉
(
は
)
が、
現
(
げん
)
に
梟
(
ふくろふ
)
の
巣
(
す
)
のやうに、がさ/\と
釣下
(
つりさが
)
つて、
其
(
そ
)
の
古
(
ふる
)
びた
状
(
さま
)
は、
大津繪
(
おほつゑ
)
の
奴
(
やつこ
)
が
置忘
(
おきわす
)
れた
大鳥毛
(
おほとりげ
)
のやうにも
見
(
み
)
える。
月夜
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
つりさが(釣下)の例文をもっと
(5作品)
見る
吊下
(逆引き)
春風のなかに鐘はしづかに
吊下
(
つりさが
)
つてあつたのです。
鳥右ヱ門諸国をめぐる
(新字旧仮名)
/
新美南吉
(著)
つりさが(吊下)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
つりさ
つるさ
つるさが
ぶらさ
ぶらさが