トップ
>
きかざ
ふりがな文庫
“きかざ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
着飾
66.7%
著飾
13.3%
着装
6.7%
着裝
6.7%
着餝
6.7%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
着飾
(逆引き)
さゝ、ヂュリエットを
起
(
おこ
)
して、
着飾
(
きかざ
)
らせい。
俺
(
おれ
)
は
往
(
い
)
てパリスどのに
挨拶
(
あいさつ
)
せう。……さゝ、
急
(
いそ
)
げ/\。
婿
(
むこ
)
どのは
最早
(
もう
)
來
(
わ
)
せたわ。
急
(
いそ
)
げ
急
(
いそ
)
げ。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
きかざ(着飾)の例文をもっと
(10作品)
見る
著飾
(逆引き)
著飾
(
きかざ
)
りて
馬来
(
マレー
)
女の
跣足
(
はだし
)
かな
五百五十句
(新字旧仮名)
/
高浜虚子
(著)
きかざ(著飾)の例文をもっと
(2作品)
見る
着装
(逆引き)
一個
(
ひとり
)
の壮年入り来たり炉の傍の敷居に腰かけぬ、彼は洗濯衣を
着装
(
きかざ
)
り、
裳
(
すそ
)
を端折り
行縢
(
むかばき
)
を着け
草鞋
(
わらじ
)
をはきたり、彼は今両手に取れる
菅笠
(
すげがさ
)
を
膝
(
ひざ
)
の上にあげつつ、いと決然たる調子にて
空家
(新字新仮名)
/
宮崎湖処子
(著)
きかざ(着装)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
着裝
(逆引き)
勤め人らしい男は、小さな子を抱いてゐて、晴着を
着裝
(
きかざ
)
つた女は、裾を
端折
(
はしよ
)
つて傘の柄を苦しげに握つてゐた。
雨
(旧字旧仮名)
/
正宗白鳥
(著)
きかざ(着裝)の例文をもっと
(1作品)
見る
着餝
(逆引き)
厭
(
いと
)
はず
出歩行
(
であるく
)
のみか
娘
(
むすめ
)
お
熊
(
くま
)
にも
衣類
(
いるゐ
)
の流行物
櫛笄
(
くしかうがひ
)
贅澤
(
ぜいたく
)
づくめに
着餝
(
きかざ
)
らせ
上野
(
うへの
)
淺草
(
あさくさ
)
隅田
(
すみだ
)
の
花
(
はな
)
兩國川
(
りやうこくがは
)
の
夕涼
(
ゆふすゞ
)
み或は
芝居
(
しばゐ
)
の
替
(
かは
)
り
目
(
め
)
と上なき
奢
(
おごり
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
きかざ(着餝)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
きよそ
きかざり