トップ
>
かヾ
ふりがな文庫
“かヾ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
耀
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
耀
(逆引き)
明日
(
あす
)
からは
車
(
くるま
)
のおとも
止
(
と
)
まるまじ、
思
(
おも
)
へば
何故
(
なぜ
)
に
彼
(
あ
)
の
人
(
ひと
)
のあの
樣
(
やう
)
に
嫌
(
い
)
やなりしかと
長
(
なが
)
き
袂
(
たもと
)
を
打
(
うち
)
かへし
打
(
うち
)
かへし
見
(
み
)
る
途端
(
とたん
)
、
紅絹
(
もみ
)
の八ツ
口
(
くち
)
ころ/\と
洩
(
も
)
れて
燈下
(
とうか
)
に
耀
(
かヾ
)
やく
黄金
(
わうごん
)
の
指輪
(
ゆびわ
)
経つくゑ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
或日
(
あるひ
)
お
民
(
たみ
)
氣
(
き
)
が
付
(
つ
)
いて
見
(
み
)
れば
右
(
みぎ
)
の
指
(
ゆび
)
にあり/\と
耀
(
かヾ
)
やくものあり。
経つくゑ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
かヾ(耀)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かが
かがや
かがやか
かがやき
かがよ
かぎ
かぎろ
かゞ
かゞや
かゞやき