“かゝわ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
85.7%
14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
し子供が出来たなら、男女なんにょかゝわらず其の子をもって家督と致し家の再興を頼むと御遺言書にありましたが、事によると殿様の生れがわりかも知れません
飛離とびはなれて面白いでもなくそろへどもほかの事の仕方しかたがないにくらべそろへばいくらか面白かりしものと存候ぞんじそろたゞ其頃そのころ小生せうせいの一致候いたしそろ萬場ばんじやう観客かんかくの面白げなるべきにかゝわらず
もゝはがき (新字旧仮名) / 斎藤緑雨(著)
文「お前さん方は長い物をさして、人をおびやかすのは宜しくありません、お師匠様の御名儀にもかゝわります、以後たしなまっしゃい」
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
秋「貴君あなたはお堅いがね小野うじ、僕もいろ/\丹誠して癒らんければ名にもかゝわるから、おいやでもお娘子をおつかわしになれば、目薬料が出て御全快になって、しこうしてのちのことでございます」
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
此の者どもを切るのは人参にんじんや大根を切るよりやすいではござらぬか、夜中やちゅう帯刀して此の市中を歩いて、無闇に刀を抜いて人を切るなどと云う事を仰しゃれば、先生のお名前にもかゝわりましょうから
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)