トップ
>
かさもりいなり
ふりがな文庫
“かさもりいなり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
笠森稲荷
50.0%
笠守稲荷
25.0%
笠森稻荷
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
笠森稲荷
(逆引き)
大
(
おお
)
きく
頷
(
うなず
)
いた
伝吉
(
でんきち
)
は、
折
(
おり
)
から
通
(
とお
)
り
合
(
あわ
)
せた
辻駕籠
(
つじかご
)
を
呼
(
よ
)
び
止
(
と
)
めて、
笠森稲荷
(
かさもりいなり
)
の
境内
(
けいだい
)
までだと、
酒手
(
さかて
)
をはずんで
乗
(
の
)
り
込
(
こ
)
んだ。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
かさもりいなり(笠森稲荷)の例文をもっと
(2作品)
見る
笠守稲荷
(逆引き)
恐ろしく調法にできた女で、
流行
(
はや
)
りものなら何でも信心する。一としきり
笠守稲荷
(
かさもりいなり
)
様に凝っていたが、その次は
巫女
(
みこ
)
の口寄せに凝って、円山のお穴様に凝って、近頃は近所の不動堂に日参だ。
銭形平次捕物控:130 仏敵
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
かさもりいなり(笠守稲荷)の例文をもっと
(1作品)
見る
笠森稻荷
(逆引き)
笠森稻荷
(
かさもりいなり
)
のあたりを
通
(
とほ
)
る。
路傍
(
みちばた
)
のとある
駄菓子屋
(
だぐわしや
)
の
奧
(
おく
)
より、
中形
(
ちうがた
)
の
浴衣
(
ゆかた
)
に
繻子
(
しゆす
)
の
帶
(
おび
)
だらしなく、
島田
(
しまだ
)
、
襟白粉
(
えりおしろい
)
、
襷
(
たすき
)
がけなるが、
緋褌
(
ひこん
)
を
蹴返
(
けかへ
)
し、ばた/\と
駈
(
か
)
けて
出
(
い
)
で、
一寸
(
ちよつと
)
、
煮豆屋
(
にまめや
)
さん/\。
弥次行
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
かさもりいなり(笠森稻荷)の例文をもっと
(1作品)
見る