“襟白粉”の読み方と例文
読み方割合
えりおしろい100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆるい衣紋をすべるよう、一枚小袖の黒繻子の、黒いに目立つ襟白粉えりおしろい、薄いが顔にも化粧した……何の心ゆかしやら——よう似合うのに、朋輩が見たくても
日本橋 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
牛乳がわきかけた時、女は髪を直した上に襟白粉えりおしろいまでつけ、鼻唄はなうたうたいながら上って来て鏡台の前に坐り
ひかげの花 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
九女八は、襟白粉えりおしろい刷毛はけを、手伝いに来てくれた、鏡のなかにうつる静枝にいった。根岸の家にも一緒にいる内弟子の静枝は、他のものとちがって並々の器量うつわでないことを知っているので
市川九女八 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)