トップ
>
おつかけ
ふりがな文庫
“おつかけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
追駈
42.9%
追掛
28.6%
追懸
28.6%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
追駈
(逆引き)
大聲
(
おほごゑ
)
で『
雲飛
(
うんぴ
)
先生
(
せんせい
)
、雲飛先生! さう
追駈
(
おつかけ
)
て
下
(
くださ
)
いますな、
僅
(
わづ
)
か四兩の
金
(
かね
)
で石を賣りたいばかりに仕たことですから』と、
恰
(
あだか
)
も
空中
(
くうちゆう
)
人
(
ひと
)
あるごとくに
叫
(
さけ
)
び
來
(
く
)
るのに
出遇
(
であ
)
つた。
石清虚
(旧字旧仮名)
/
国木田独歩
(著)
おつかけ(追駈)の例文をもっと
(3作品)
見る
追掛
(逆引き)
「ぢや、
追掛
(
おつかけ
)
て
行
(
い
)
つて、
連
(
つ
)
れて
行
(
い
)
くがいゝ」と
兄
(
あに
)
が注意した。
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
おつかけ(追掛)の例文をもっと
(2作品)
見る
追懸
(逆引き)
傘
(
かさ
)
の色が、又代助の
頭
(
あたま
)
に飛び込んで、くる/\と
渦
(
うづ
)
を
捲
(
ま
)
いた。四つ
角
(
かど
)
に、大きい真赤な風船玉を売つてるものがあつた。電車が急に
角
(
かど
)
を
曲
(
まが
)
るとき、風船玉は
追懸
(
おつかけ
)
て
来
(
き
)
て、代助の
頭
(
あたま
)
に飛び
付
(
つ
)
いた。
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
おつかけ(追懸)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
おいか
おっか
おっかけ
おつか
おひか
おひかけ
おッか
おいかけ
おつかく