トップ
>
うはつぱり
ふりがな文庫
“うはつぱり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
上被
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上被
(逆引き)
『むゝ、
彼
(
あれ
)
が御話のあつた種牛ですね。』と蓮太郎は小声で言つた。人々は用意に取掛かると見え、いづれも白の
上被
(
うはつぱり
)
、冷飯草履は脱いで素足に尻端折。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
此
(
こ
)
の
按摩
(
あんま
)
どのは、
團栗
(
どんぐり
)
の
如
(
ごと
)
く
尖
(
とが
)
つた
頭
(
あたま
)
で、
黒目金
(
くろめがね
)
を
掛
(
か
)
けて、
白
(
しろ
)
の
筒袖
(
つゝそで
)
の
上被
(
うはつぱり
)
で、
革鞄
(
かはかばん
)
を
提
(
さ
)
げて、そくに
立
(
た
)
つて、「お
療治
(
れうぢ
)
。」と
顯
(
あら
)
はれた。——
勝手
(
かつて
)
が
違
(
ちが
)
つて、
私
(
わたし
)
は
一寸
(
ちよつと
)
不平
(
ふへい
)
だつた。
城崎を憶ふ
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
古びた
上被
(
うはつぱり
)
、茶色の帯、
盲目縞
(
めくらじま
)
の
手甲
(
てつかふ
)
、編笠に日を
避
(
よ
)
けて、身体を前後に動かし乍ら、
踖々
(
せつせ
)
と稲の穂を
扱落
(
こきおと
)
して居る。信州北部の女はいづれも
強健
(
つよ
)
い気象のものばかり。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
日の光は
斯
(
こ
)
の小屋の内へ射入つて、死んで其処に倒れた種牛と、
多忙
(
いそが
)
しさうに立働く人々の白い
上被
(
うはつぱり
)
とを照した。屠手の頭は鋭い出刃庖丁を振つて、先づ牛の
咽喉
(
のど
)
を
割
(
さ
)
く。
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
うはつぱり(上被)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
うはおほひ
うはつぱ
うわおお
うわぎ
うわっぱ
うわっぱり
タブリエ