トップ
>
うはおほひ
ふりがな文庫
“うはおほひ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
上被
50.0%
上覆
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
上被
(逆引き)
依田竹谷
(
よだちくこく
)
、名は
瑾
(
きん
)
、
字
(
あざな
)
は子長、
盈科齋
(
えいくわさい
)
、三
谷庵
(
こくあん
)
、又
凌寒齋
(
りようかんさい
)
と號した。
文晁
(
ぶんてう
)
の門人である。此
上被
(
うはおほひ
)
に畫いた天保五年は竹谷が四十五歳の時で、後九年にして此人は壽阿彌に
先
(
さきだ
)
つて歿した。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
袱紗は
燧袋形
(
ひうちぶくろなり
)
に縫つた
更紗縮緬
(
さらさちりめん
)
の
上被
(
うはおほひ
)
の
中
(
うち
)
に入れてある。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
うはおほひ(上被)の例文をもっと
(1作品)
見る
上覆
(逆引き)
本人の部屋といふ奧の六疊に、まだ入棺にも及ばず寢かしてありますが、
上覆
(
うはおほひ
)
を取つて一と眼。
銭形平次捕物控:180 罠
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
うはおほひ(上覆)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うわおお
うはつぱ
うはつぱり
うわぎ
うわっぱ
うわっぱり
タブリエ
うえ