トップ
>
うすづ
ふりがな文庫
“うすづ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
舂
87.5%
臼搗
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
舂
(逆引き)
暮れやすい日が西に
舂
(
うすづ
)
きはじめたので二人は淋しく立上った。居士の歩調は前よりも一層怪し気であった。
子規居士と余
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
其
(
それ
)
から
日
(
ひ
)
一
日
(
にち
)
おなじことをして
働
(
はたら
)
いて、
黄昏
(
たそがれ
)
かゝると
日
(
ひ
)
が
舂
(
うすづ
)
き、
柳
(
やなぎ
)
の
葉
(
は
)
が
力
(
ちから
)
なく
低
(
た
)
れて
水
(
みづ
)
が
暗
(
くら
)
うなると
汐
(
しほ
)
が
退
(
ひ
)
く、
船
(
ふね
)
が
沈
(
しづ
)
むで、
板
(
いた
)
が
斜
(
なゝ
)
めになるのを
渡
(
わた
)
つて
家
(
いへ
)
に
歸
(
かへ
)
るので。
三尺角
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
うすづ(舂)の例文をもっと
(7作品)
見る
臼搗
(逆引き)
更にその兄王の河を渡りまさむ時のために、船
檝
(
かぢ
)
を具へ飾り、また
佐那葛
(
さなかづら
)
三
の根を
臼搗
(
うすづ
)
き、その汁の
滑
(
なめ
)
を取りて、その船の中の
簀椅
(
すばし
)
に塗りて、蹈みて仆るべく
設
(
ま
)
けて、その王子は、
布
(
たへ
)
の
衣褌
(
きぬはかま
)
を
服
(
き
)
て
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
うすづ(臼搗)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うすつ
うす
うすず
つい
つき